【景品表示法に基づく表示】本ページはアフィリエイト広告を利用しています。
※本コンテンツは、2021年4月7日に公開されたもので、に一部内容を更新しました。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の価格や商品の詳細等については、各サービス公式サイトよりご確認ください。

中学受験を考えてZ会幼児コースはじめました。

中学受験率50%以上の学区で子育て中です。
いまは、私立保育園に通わせています。

子育てに評判の良いエリアに引っ越したら、予想を大幅にこえる教育熱心な学区でした。同じ保育園に通っているママたちもお受験に積極的です。

(クラスの子)クモンやってる子多いよ~

○○ちゃんは、スイミングとピアノもやってるって、いいなぁ~

保育園なので他の保護者の方との接点は薄めですが、それでも漏れ聞こえてくるお受験事情。

ある日突然、転園した△△ちゃんは、国立付属の幼稚園にうつったと聞くし・・・中学受験にむけて公文に通っている子は数知れず。

さすがに、我が家も
あせってきました・・・
このままでいいのかしら。

とはいえ、我が家は共働き

複数の塾や習い事をかけもちしてフォローする自信がありません。他のママたちは、お迎えに行ったあとの平日夜にスイミングやピアノなどに付き添ってるようです。すごすぎ・・・

できれば家庭学習で中学受験対策をしたい。

と考えたときに、昔、資料請求した「Z会の通信教育」を思い出しました。たしか中学受験対策に力をいれてる教材だった気がする!

しかも、イード・アワード2022「通信教育」顧客満足度調査で、「教材が良い通信教育」と「受験・進学情報の充実している通信教育」の部門賞を受賞しています。実際に受講した家庭の評判も悪くないようです。

結論から言うと
年長コースの受講を決めました!

無料資料請求のお試し教材で受講を決定

我が家は年中からこどもちゃれんじを受講しています。年長進級にあたって、こどもちゃれんじを継続すべきか、Z会に変更するか迷いました。

そこでまずはお試し教材で試してみることにしたのです。

受講していたこどもちゃれんじとの違いを実感

(上)Z会お試しワーク(下)こどもちゃれんじ年中3月号

まず、「かず」の問題。
Z会は数をかぞえて数字を見ながら自分で書きます。小学校のおはじきで数をかぞえる学習につながりそうな課題です。

こどもちゃれんじは、ウォーリーをさがせのような見開きページから、指定されたモノの数を数えて三択で答えます。

「もじ」の問題。
Z会は似た字形の文字をなぞり書きして、下のマスには自分で書きます。

こどもちゃれんじは、うっすらと印刷された文字をなぞります。

こどもちゃれんじのほうが楽しく学べる内容で、Z会のワークのほうがより実践的になっています。

習字教室に通っている娘には、こどもちゃれんじの「もじ」問題は簡単過ぎて、「かず」も数字を書きたがっていたので物足りなさを感じていました。

レベル的にはZ会のほうが良さそうだなと思いました。

(上)Z会お試しワーク(下)こどもちゃれんじ年中2月号

次は自由に答える問題です。
Z会はお城までの道を自由に書く問題がでました。

こどもちゃれんじは、指定の文字から自由に言葉を考えるものや、指定のイラストから自由に仲間分けする問題が出ました。
こどもちゃれんじの問題は「思考力ぐんぐん」という思考力特化コースのものです。

こどもちゃれんじの自由問題は、ある程度制約がついている課題です。Z会はこどもちゃれんじよりも自由度の高い課題になっています。

また、自由に考える課題はこどもちゃれんじの通常の「キッズワーク」では出題されません。思考力特化コースの「思考力ぐんぐん」という問題集でのみ出題がありました。

この制約つき自由問題に娘はいつも苦戦。Z会お試しワークの「おしろへの道を書く」の問題は、とっても楽しそうに取り組んでいたのが印象的でした。

親子で取り組む「ぺあぜっと」が良い

Z会 幼児 口コミ

ネットでも「面倒くさい」という感想をよく見かける「ぺあぜっと」。親子で取り組む課題です。

たしか、娘が年少に上る前に資料請求したときにも私も「面倒くさい」と感じたことを覚えています。

今回はお試しに入っていた懐中電灯で「ひかり」についての体験学習をしてみました。

Z会 幼児 口コミ

手持ちのCDにライトを反射させて虹が出現しました。

これには娘が大喜び!

この体験が将来の光の屈折だったりの学習につながるんでしょうけど。ぺあぜっとで改めて、取り組みましょう!と声がけをしてもらわないと、わざわざやらない内容だなと思いました。

娘が生まれてすぐの時はすごく教育に力を注いでいたのに、保育園に入園してから徐々に取り組む時間も減りました。
今回、改めてペアゼットに取り組んでみて・・・

そういえば、昔はこういう知育をよくやってた。
知らないうちにやらなくなってたわ。

忘れていた気持ちを取り戻しました。

こどもちゃれんじは、基本的に子どもが一人で取り組めるように作られていて一緒に経験をする課題はありません。

塗り絵や、折り紙などの偏りがちな週末の遊びに変化もつけられそうです。親子でこんなことに取り組むなんて、今だけだと思うと面倒なんて言ってちゃ損ですね。

添削問題でモチベーションが保てそう

Z会 幼児 口コミ

Z会には添削問題があります。そして、提出ごとにポイントがたまって「努力賞」という賞品に交換することができるのです。

こどもちゃれんじにも、思考力特化コースに提出問題があり、返信時にプレゼントが届きます。
ただし一回ずつ完結になっていて、プレゼントの内容も選べません。

Z会の提出問題は、毎月のぺあぜっとの取り組みを元に提出するようになっています。提出課題のためにぺあぜっとを取り組まなきゃ!とモチベーションも維持できそうです。

英語も学べる内容

Z会 幼児 口コミ

毎月の教材ではありませんが、スマホやタブレットで学習できる英語の教材があります。
オプションではなく、全会員に提供されている教材です。

こどもちゃれんじにも、映像教材で英語のコーナーがあります。うちの娘には不評で、いまいち食いつきがよくありません。

Z会の教材は、スマホやタブレットなどで自分で操作できるものです。受け身の映像教材よりは、取り組んでくれそうと期待しています。

教材は英検ジュニアからの提供とあるので、教材の質にも安心感があります。

<オンライン英会話のオプションは2023年3月で終了しました>
有料オプションにはなりますが、オンライン英会話のサービスもあります。Z会の会員だけの特別価格が用意されているので、英語に夢中になってくれたらステップアップもできます。

しまじろうやめて、Z会はじめよっか?

えー
Z会やりたいけど、しまじろうもやりたい!

・・・
しょうがない。両方やってみるか。

Z会幼児コースとこどもちゃれんじを併用することにしました。

娘と話し合った結果、年長の一年間は「こどもちゃれんじ」と「Z会」を併用することにしました。親目線ではZ会が魅力的なのですが、娘にはエデュトイが届くこどもちゃれんじが魅力的なようです。

かといって、Z会は嫌かというと、「やりたい!」と答えるのです。

これから、小学講座を選ぶ基準にもなるので、比較的教材費の安い幼児コースのうちに併用を試してみることにしました。

教材がいつ届く

Z会 こどもちゃれんじ
スタートセット 2/26(金)到着 -
4月号 3/27(土)到着 4月号 3/28(日)到着
5月号 4/26(月)到着 5月号 4/26(月)到着
6月号 5/30(日)到着 6月号 5/28(金)到着
7月号 6/26(土)到着 7月号  6/26(土)到着
8月号 7/26(月)到着 8月号 7/22(木)到着
9月号  8/25(水)到着 9月号 8/29(日)到着
10月号 9/27( 月 )到着 10月号 9/27(月)到着
11月号 10/26( 日 )到着 11月号 10/26(日)到着
12月号 11/28( 日 )到着 12月号 11/28(日)到着
1月号  12/28(火)到着 1月号 12/28(火)到着
2月号 1/24(月)到着 2月号 1/26(水)到着
3月号  2/26(土)到着 3月号 2/22(火)到着

Z会もこどもちゃれんじも、教材の届く時期が似ています。
同時にドンと届くので、娘のテンションがすごく上がります。

モチベーションを維持するためには、親の方でコントロールして小出しに見せたほうが良いとは思いますが・・・

ちなみに、オプション講座になる「こどもちゃれんEnglish」は毎月15日。小学生向けですが、Z会のプログラミング講座は、毎月15日と到着日が設定されています。

めんどくさいという口コミの多い体験課題は続くのか

Z会 幼児 口コミ

私も当初は面倒だと感じていたペアゼットの体験課題。どの程度手間がかかって大変だったか。もしくは楽しく取り組めたか。一年を通してこのブログで紹介していけたらとおもいます。

スタートセットが届きました!

Z会 幼児 口コミ

2月末に、入会特典のプレゼントと一緒にスタートセットが届きました。時計をテーマにした絵本とワーク、学習用の時計です。

入会した4月号が届くまでの間、時計やかたちパズルを試しましたよ。

Z会幼児コースの料金・会費

2021年度の会費

Z会の会費は支払い方法(まとめ払い)によって変わります。

  • 毎月払い
  • 6ヶ月一括払い(毎月払いの5%OFF)
  • 12ヶ月一括払い(毎月払いの15%OFF)
学年12ヶ月一括払い6ヶ月一括払い毎月払い
年少25,500円
2,125円/月
14,250円
2,375円/月
2,500
年中29,580円
2,465円/月
16,530円
2,755円/月
2,900
年長30,600円
2,550円/月
17,100円
2,850円/月
3,000
2023年度改定の4月号から受講開始の計算/消費税10%込

Z会は1ヶ月(1号)のみの受講もできます。6ヶ月一括、12ヶ月一括で受講したのに途中解約した場合は、申込時に適用された金額で計算して返金されます。

Z会幼児コース年長の年間カリキュラム

Z会のカリキュラムは、親子の体験学習「ぺあぜっと」と、書き込み式のワーク「かんがえるちからワーク」のそれぞれで設定されています。

年長の一年間を通して、「入学準備プレステージ」から「入学準備本格ステージ」「入学準備完璧ステージ」へとステップアップしていきます。

国語・算数の学習につながる内容から、自然や生活などの範囲もバランス良くカバーしています。特に体験型教材では、読み書き以外の小学校の学習につながる「興味」「考える姿勢」を養ってくれます。

入会プレゼントがもらえるお得なキャンペーンが狙い目!

Z会幼児コースがスタートして2020年で10周年をむかえました。

2021年4月号の入会までを対象に「10周年プレゼントキャンペーン」を実施しています。

抽選でプレゼントがあたるほか、全員にオリジナルマスキングテープのプレゼントもあります。

Z会 幼児 口コミ

工作好きな娘が大喜びしてました。

他には、紹介制度を利用しての入会でプレゼントもあります。

Z会 幼児 口コミ

500円分の図書カードがプレゼント!
さらに抽選で当たるプレゼントも用意されています。

抽選プレゼントは定期的に変更になります。

Z会幼児コース受講したその後の効果を口コミチェック

既に受講した人たちの感想ってどうなんだろ?

インターネットで先輩受講者の感想を調べてみました。

勉強嫌いにならずに学習習慣がついた

何の準備もなしに、いきなり小学校の学習をスタートさせなくて良かったという声がありました。年長のうちに、Z会で学習習慣を身につけたので、勉強嫌いにならずスムーズに就学できた。ということです。

学習に対して、嫌な先入観を持たせずに、子供のペースで学習習慣を身につけるのは大切ですね。

進学塾への入塾テストに役立った

中学受験に備えて進学塾に入学したお子さんの入塾テストに役立ったという口コミです。

中学受験を目指す進学塾は、入塾の他、塾の中で進級テストが細かく実施されます。その時に、Z会で学習したことが役に立って、問題なく入塾できたとありました。

最終的には進学塾で中学受験に備える場合にも、Z会をやっておいて損はなさそうです。

周囲の環境に影響されず自分の学習に集中できた

塾を使わずに、Z会のみで中学受験に挑んだ人の口コミも見かけました。

塾にいくと、嫌でも周りと自分を比較することになります。そこで、自分のペースを乱してしまいモチベーションが下がってしまうタイプのお子さんもいます。

塾で周りの刺激が良い方に働けばいいですが、競うことが苦手なタイプなら、コツコツ自宅で学習できる通信教育のほうが向いています。

また実際にZ会のみで受験に成功している人もいるという情報も参考になりました。

まずは資料請求&お試し教材で相性チェック

あざみをフォローする

※本コンテンツは個人の体験や感想をもとに独自に制作しています。
※メーカー等から商品・サービスの無償提供を受ける場合や、広告出稿をいただく場合がありますが、メーカー等はコンテンツの表現やレビュー内容には関与していません。

タイトルとURLをコピーしました